などの症状で悩まれている方も多いと思います
特に最近多いのはストレス、自律神経の乱れからくる不調です。
ストレスがかかると体に力が入って、身体が固まり、自律神経を刺激します。
大きなストレスがかかり続けると交感神経優位になりやすくなります。
交感神経が優位になると呼吸が浅くなります。
呼吸が浅くなると横隔膜の動きが悪くなり、内臓が固まってきます。
横隔膜が硬くなると呼吸を肩でするようになります。
また、内臓の硬さも肩こりに影響することは、先ほど説明した通りです。
生きていればいろんなストレスがかかってきます。
自律神経はその度、刺激を受けています。
問題は、それに気がつかなくて「慢性化」させてしまうことです。
カラダは悪い状態が続くとそれが正常と思い込んで、
悪い状態から抜け出す事を忘れてしまいます。
すると夜が眠れない、いつもイライラしてしまうなどの症状が出てきます。
これが長く続くと、情緒不安定・肩こりなどの原因となります。
スマイルアップ整体整骨院では肩こり・首こりをその部位だけ見ていくのではなく、
神経の伝達異常 全身の歪み(背骨、頭、内臓、手、足)やリンパ、血流、
気の流れなどを整えていき、再発しない根本的な改善を行っていきます。
また、生きていれば誰しも必ず受けるストレス。
ストレスの影響を最小限に抑える身体へと導いていきます。